メンテナンス&カスタム

HID化⑤:リレー交換

 ここ最近、ずぅぅぅ~っとジミー(ジムニー)に手を掛けっぱなしのオイラ。

 

 

 スーパー銭湯に家族で行く折角の機会だから、、、「今日はハマオで!」って一緒に出掛けたんだけど・・・

 やっぱり妬いてたよね~~ ハマオ。

 

 帰りの夜道で、急な 反乱 (汗) ヘッドライトが消えた・・・

 

 正確に言えば、、、 右のライトが消灯しているのに気付く。

 何度かスイッチをオン・オフすると、、、 左も消灯・・・  チーン 。

 完全に逝っちゃった感じ(泣)

 

 

 ここにきて「バーナー」か?

 と言うのも、中華バーナーにして1年2カ月。 ちょうど保証期間が切れたから、中華タイマー作動??(笑)

 

 それとも「バラスト」??

 コイツも平均寿命を超えてるから、そろそろ何か起きてもおかしくないよなぁ・・・。

 

 でも、両方のバーナーが順に消灯するということは・・・ 多分「リレー」かなぁ??

 

 

 

 後日、原因究明。

 先ずは、何はともあれヒューズの確認。

リレー

 切れてな~い! ← 長州小力風に(笑) 古っ!!

 

 

 ならば、新品のリレーを持ってきて、

リレー

  仮組みして確認したら・・・ ギンギンに 点灯 !!

 

 やっぱ、リレーかぁぁぁぁ、、、 もう8年も頑張ってくれたからなぁ~。

 

 

 この新品リレー、、、 実は中華だよ(笑) 以前購入した中華HIDバーナーに付属されてきたやつ。

 何年頑張ってくれるだろうか??

 

 

 HIDの取り付けで、事前に確認しておきたいのは「コネクターの3極端子(カプラーの3ピン)配線」と「制御方式(プラスコントロール車 or マイナスコントロール車)」。

 

 

 HB5ヘッドライトの配線は、

リレー

 

 

 新品中華リレーは、HB5バーナーの付属品だから・・・ 多分、配線は上記と同じ。。。

リレー

 配線の色も、それなりだから正しいかな??

 

 

 

 次いで制御方式、、、 ハマーH2は「マイナスコントロール車」。

 

 一般的にはプラスコントロール車が主流。 だから汎用のリレーは、ほぼプラスコントロール車用。

 多分、コイツもプラスコントロール車用のリレーだと思う。 確信は無いけど・・・。

 

 マイナスコントロール車にプラスコントロールのリレーを組み込むと、ハイ・ローが逆転したりする。。。 その場合の対応策は「ピンの入れ替え」。

 

 取り敢えず既存リレーの配線色と合わせてピンを入れ替えて試してみようかと。

リレー リレー

 

 

 既存のリレーも「ロー」と「アース」を入れ替えていることから、多分プラスコントロール車用かな??

 

 汎用のHID(特に中華製)には、よく「マイナスコントロール車には取り付けできません」って記載されていて、オプションで極性を変換するコネクターが用意されているけど・・・ 実は端子を入れ替えれば使えちゃうケースがほとんど。

   ※マイナスコントロール車の中でも、4種類の制御方法があるので、端子の入れ替えだけでは解決できない場合もあります

 

 

 接続すると、こんな感じ、、、

リレー

 オイラのハマオは・・・ 結果、コレでアタリ!! 既存のリレーと中華リレーは、同一だったって事だね。

 もしハズレだったら、何度か端子を差し替えてアタリを見つければイイだけなんだけど(笑)

   ※短絡(ショート)しないとは言い切れませんので自己責任でお願いします m(._.)m

 

 

 

 外した古いリレーがコレ。

リレー

 

 大体この回路がダメになる。 他にはヒューズ切れ(短絡)、断線、接触不良などなど。

リレー

 

 

 

 リレーを本組みして、

リレー

 

 最後にバッテリーと接続して終了~。

リレー

 

 

 これでハマオの機嫌も直ったかな~??(笑)

 ゴメンよ、ハマオ・・・。

 

 まだまだ続きますよぉ・・・ オイラは楽しいけど・・・ (^^;

 

inserted by FC2 system