メンテナンス&カスタム

ブラックアウト化④(ホイールセンターキャップの純正化:自作)

 

 当たり前だけど、、、 社外ホイールに替えると、自ずとセンターキャップも変っちゃう。

 でも、、、 センターキャップを純正エンブレムにしたい場合、どうしてる??

 

 

 多くは「純正センターキャップ装着用アタッチメント 」を、別に購入するかと。。。

ホイールキャップ

 コレ、社外ホイールメーカーがオプションで用意してるんだけど・・・

 こんなんで「約5,000円/個」もする。 かなり高い(泣)

 まぁ~、社外メーカーからすれば自社エンブレムを使って欲しい訳だから、そりゃぁ~高く値段設定するよね。

 

 

 オイラの場合、、、 やっぱり 自作!

 

 レイズのセンターキャップはコレ。

ホイールキャップ

 

 

 一応サイズを紹介しておくね。 

ホイールキャップ ホイールキャップ

  ・外径 : 66.5mm
  ・内径 : 57.0mm

 

 

 キャップ外側には余計なエッジがある・・・

ホイールキャップ

  ・エッジ内径 : 58.0mm

 おっ! 58.0mm? ちょうどエンブレムが入るかも??

 

 

 純正エンブレムはコレ。 アルミ製。

ホイールキャップ ホイールキャップ

  ・外径 : 56.5mm

 

 

 これなら、ちょうどエッジの内側に収まるじゃん!

ホイールキャップ

 

 でも、 大体そんな簡単にいく事は無い(笑)

ホイールキャップ

 レイズのロゴが邪魔して浮いちゃう。

 

 コレね、レイズじゃなくてもそうで、、、 社外メーカーは簡単にエンブレムを貼れないように工夫してると思う。

 ある意味、 策略 じゃないかと(笑)

 オイラ、これまで一度もスムーズに貼れたことが無い。。。

 

 

 なのでいつも 力技 。 オイラらしいでしょ!?(笑)

ホイールキャップ

 

 ロゴを綺麗に落としてやった。 

ホイールキャップ

 このプレート・・・ アルミと思いきや、プラスチックメッキだった。

 結果、グラインダーじゃなくてもカッターでも落とせるよ。

 

 

 平らになったら、後は張るだけ。

 

 でも、エンブレムが湾曲してるから、そのままじゃシッカリ貼れない。

 だから、強力両面テープを追加したよ。

ホイールキャップ

 

 こんな感じで切り抜いて、

ホイールキャップ

 

 凹んでる中心に、

ホイールキャップ

 

 

 貼る時は、慎重にセンターを出して、、、

ホイールキャップ

 ブチルテープは強力だから、一度貼ると剥がれないから。

 

 

 綺麗に貼れば、、、 お~ ほぼ純正。

ホイールキャップ

 

 

 全部貼れば、出来上がり!!

ホイールキャップ

 

 

 

 装着前後の比較はこんな感じ。

ホイールキャップ ホイールキャップ

 ハブリングが見える。 BMWはハブ径を合わせてホイールのセンターを出すようになってるから、汎用の社外ホイールには専用ハブリング(73.1mm ⇒ 72.5mm)が必要になるのね。

 

ホイールキャップ ホイールキャップ

 もう純正にしか見えないでしょ(笑)

 

 これで、諭吉さん二人の節約に。

 タイヤ1本が買えちゃうよ(笑)

 

 満足、 満足、、 自己満足!

 

 

 まだまだ続きますよぉ・・・ オイラは楽しいけど・・・ (^^;

 

inserted by FC2 system