メンテナンス&カスタム

アダプティブヘッドライト

 

 オイラのペケサンの目って、、、

アダプティブヘッドライト

 上下・左右に ギョロギョロ 動く。

 

 そう、オプションの「アダプティブヘッドライト」ってヤツが付いてるから。。。

 

 

 色々なシチュエーションに合わせて、夜間での視界を向上させて、ドライビングの安心感を高めてくれる装備らしい。

アダプティブヘッドライト

 左右の動きは、基本的にステアリング・ホイールの動きに反応して、ヘッドライトの角度を自動制御。

 コーナーの先の視界を広げることで、暗い道でも路面の状況を素早く認識させてくれる。

 

 

 さらに右・左折時は、フォグライトがコーナーリングライトになってアシストする。

アダプティブヘッドライト アダプティブヘッドライト

 信号待ちでも、ウインカーを点灯すれば・・・ 右折なら右、左折なら左のフォグライトが点灯して進行方向を明るく照らしてくれる。

 最初は、LEDライトが球切れしたのかと思ったよぉ(汗)

 

 それから、リバース時は両方のフォグライトが点灯して、前方の足元も広範囲で照らしてくれる。

 

 

 

 

 実際にギョロ目がどこまで動くか見て見る?? 分かりやすく「フォグアシスト無し」で。

 

 交差点に進入して、ハンドルを左に切ると・・・

【ステアリング:直進】              【ステアリング:左回し】

アダプティブヘッドライト アダプティブヘッドライト

 目が左に向いているのが分かる??

 

 

 もうチョット分かるように、侵入方向の写真で。

【ステアリング:直進】              【ステアリング:左回し】

アダプティブヘッドライト アダプティブヘッドライト

 左折方向の道路が良く見えるでしょ。

 フォグライトのアシストがあると、さらに良く見えるよ。

 

 また坂の上り・下りでは、車の前後の傾きを感知して、上下に動いてくれるらしい。

 

 コレ、 非常にイイと思う 。

 街中や峠道では、進行方向を明るく照らしてくれるから、余計な神経を使わないし、疲れにくい。

 

 

 でもね・・・ 高速道路では違和感がっ!

 実は、、、ハンドルを切らなくても、ギョロ目は動くみたい。 高速道路で直進しているのに、ライトがス~っと動いたりする。

 

 例えば・・・ 3車線の高速道路の中央車線を走っていて、ジャンクションで左側車線が無くなって2車線となった場合、左ヘッドライトがス~っと右に動いて照射角度がタイトになる。 逆に、2車線から3車線に道路が広がるとワイドになる。。。

 それから・・・ 速度が上がるとタイトに、しかもハイビーム気味に遠くを照らしたりする。

 

 ハンドル切っていないのにライトが動くと、、、 勝手に車線変更しているような錯覚に陥る。。。

 慣れないと、 ドキッ! ヒヤッ! っとしちゃうよ。

 

 

 色々調べたら、、、 コンピューターがステアリングの切れ角以外にも、車両の運動状態(ヨーレート)、速度情報(加速度・車輪速度)を把握して、ヘッドライトの最適な角度を計算するらしい。

 な・る・ほ・ど・・・ 。

 

 

 

 イイのか? ワルイのか??

 オイラは・・・ アダプティブヘッドライトの制御に慣れたら(知っていたら)、 イイと思う 。

 

 

 車がきめ細やかな制御をしてくれるなら、ディーラーで細かく説明してくれればイイのになぁ~~。

 

 

 あっ、 それとアダプティブヘッドライト・・・ 片目で20万円超えだって!(驚)

 コイツは高過ぎるっ!

 壊れるなら保証期間中にお願いします・・・ m(._.)m

 

 

 まだまだ続きますよぉ・・・ オイラは楽しいけど・・・ (^^;

 

inserted by FC2 system