メンテナンス&カスタム

地デジチューナー(4×4)の取り付け

 地デジチューナーって、、、

  ・1×1(1チューナー&1アンテナ)
  ・2×2(2チューナー&2アンテナ)
  ・4×4(4チューナー&4アンテナ)

 それに
  ・ワンセグ
  ・フルセグ

 があるよね。

 

 当然だけど・・・ 「フルセグ」で「4×4」が、画像も綺麗で受信感度もイイ。

 以前、オー〇バックスで「1×1+ブースターのセットで2,980円」の広告があった。 店員さんいわく「ブースター付ければ2×2よりも綺麗に映りますよ」だって。

 間違っても2×2よりもイイなんてことはあり得ないし、、、 4×4の足元にも及ばないので騙されない様に注意してください。

 

 ハマーH2のモニターは「9インチ」だから、ワンセグじゃ画像が粗くなっちゃうしし、、、 電波が途切れる度に画像が固まるのはイヤだから、、、 チョット背伸びして「フルセグの4×4」にしたのね。

 

 チューナーは、ナビと同じパナソニックのストラーダ(Strada)「TU-DTX600」

チューナー

 

 設置場所は、、、

チューナー ダッシュボードの中。

 

 ハマーH2って、図体はデカいのに、ダッシュボードは、、、 狭っ!(笑)

チューナー なんとか、縦置きで。 

 

 電源にAVケーブル、アンテナ線は、テレビモニターと同じところを通したよ。

チューナー

 

 

 アンテナの取り付け位置は、フロントウィンドウの右側に。

チューナー 

 

 アンテナの形状は、片側で2本分。

チューナー

 

  簡単なインプレは、、、

 高速80km/h巡行でも、まずフリーズしない。 ここは流石だと思う。 でもね、地方の電波が悪いところに行くと、ワンセグとフルセグの切り替えでフリーズしちゃうのね。 まぁ~仕方が無いね。

 コスパを考えたら、、、 コレで数万円は・・・ 高いかなぁ~。

 「KEIAN」や「KAIHOU」の4チューナーが「1万円以下」だから、、、 多少性能が落ちても、こっちの方がイイかな・・・。

 

 まだまだ続きますよぉ・・・ オイラは楽しいけど・・・ (^^;

 

inserted by FC2 system