メンテナンス&カスタム

ETC取り付け

 今となっては、ETCって当たり前??

 

 一昔前は、未装着車を横目にETC専用ゲートをすり抜けてたけど、、、 今じゃ専用ゲートに長い列が・・・。

 

 それでもやっぱり無いと不便??

 

 

 

 以前、アストロに装着してたETCが一つ余ってる。

ETC

 パナソニックの「CY-ET300」。 2000年製造のご老体(笑)

 

 

 ジミー(ジムニー)に付けよう!!

 

 先ずは取り付け場所をどこにするかなぁ・・・

 ハンドル下の小物スペース? オーディオ下の1DINスペース??

ETC ETC

 それとも・・・ 灰皿の中? いやダッシュボードの中か??

ETC ETC

 

 

 なかなか決まらないから、、、 まぁ~考えながら取り付けよっ。

 

 先ずはダッシュボード周りの破壊!?から(笑)

 ハンドル下のカバーは、ネジ2本で留めてある。

ETC ETC

 外すだけで パッカーン。 楽チン、楽チン。

 

 

 オーディオ周りは、、、

ETC

 嵌めてあるだけ?って思ってたけど・・・ 簡単に外れない(苦笑)

 

 よくよく見ると、、、 うぉ~~ こんな所にネジが2本!!

ETC

 

 それでも取れなくて・・・

ETC

 灰皿のステーに更に3本。 頑丈過ぎー(笑)

 

 灰皿のステーには、ライトの配線があるから、断線注意。

ETC

 

 

 いやはや、まだまだ気を抜けない(笑)

ETC

 ここにもーーーーー!!!

 

 

 ようやく外れたぁ~~ ふぅぅぅ・・・ 油断してた(笑)

ETC

 オーディオは、ネジ4本。

 

 外すと蜘蛛の巣の様な配線が・・・ 

ETC

 でもラッキー!! ジムニー専用のオーディオ接続コードが使用されてた。

 

 何がラッキーかって、接続コードに「アクセサリー電源」と「常時電源」の余り端子があるのを知ってたから。 社外のオーディオが付いてたから、予想(期待)してたんだけどね。

  これで電源取りは楽チン。

 

 アースはオーディオと一緒の所に落とせばイイね。

ETC

 

 

 さてアンテナ線は、、、

ETC

 こんな感じにハンドル下から持ってこよっと。。。

 

 ここで大物のインパネを外さないと・・・

ETC

 見当たるネジは、メーター上の2本。

 

 あとは、思い切って引っこ抜いたら・・・

ETC

 外れたよ(笑) 大物がコレだけぇ~~  どんだけぇぇぇ~~~ ← イッコウ風に(笑)

 オーディオ周りの頑丈さは何だったんだろう?!(笑)

 

 最後にピラー。

ETC ETC ETC

 コイツは嵌め込んであるだけみたいだから、、、 ゴム(ウエザーストリップ)を取ってやれば・・・ パッカーン。

 

 これで破壊終了~。 いやぁ~ん、丸見えぇ~!

ETC

 

 ネジの場所さえ押さえれば、脱着は超簡単だよ。

 

 

 いよいよ配線。

 最初にアンテナ線をやっつけるよ。 ピラー下から釣り上げて・・・

ETC

 

 フィッシュオーン!!(笑)

ETC

 

 両面テープで、ココに付けたよ。 取説曰く、アンテナとフロントガラスの間隙は60mm以上取らないといけないみたい。

ETC

 

 続いて本体。

 念のため通電確認。

ETC ETC

 

 コイツの配線は3か所。 赤=常時電源、黄=アクセサリー電源、黒=アース。

ETC

 配線をかしめて、接続準備完了。

 あっ! 言い忘れたけど、バッテリーのマイナス端子は必ず外して作業してね。 短絡すると、最悪、車が壊れちゃうから。

 

 接続したら、配線を束ねて完了。

ETC

 

 最後に本体取り付け~。 悩んだ挙句、ハンドル下の小物スペースに。

 場所が決まれば、また破壊(笑) ドリルでグリグリ穴あけ。

ETC ETC

 

 コネクター通したら、本体と接続して、両面テープでペタっと。

ETC ETC

 

 あとは、ダッシュボードを元に戻して終了。

 

 こんな感じに装着出来ました~。

ETC

 

 取り付け場所には、いろいろ意見があると思うけど、、、 使い易さ優先で、隠さなかった。

 思った通りに付けれたから・・・ 満足、満足、自己満足。

 

 

 まだまだ続きますよぉ・・・ オイラは楽しいけど・・・ (^^;

 

inserted by FC2 system