メンテナンス&カスタム

ダメダメなハスラー

 

 先日、、、 ブログにコメントいただきまして・・・

 

 

 

 内容は、、、

 

  --------------------
 こんにちは!初めまして●●●と申します。

 現在、軽自動車のSUVを購入しようと思っています。
 ネットでハスラーは高評価ばかりが目立ちますが、そんなに良い所ばかりの車なんて無いと思いコメントさせていただきました。

 もしよろしければ、ハスラーのダメ出しをお願いできませんか?
 ハマオさんなら正直に教えていただけると思いまして。
 無理なお願いかもしれませんが、よろしくお願いします。
 --------------------

 

 っといった感じ。。。

 

 

 

 コメント、 ありがとうございます。 m(._.)m

 

 ハスラーの ”ダメ出し” ですかぁ~??

 

 

 

 いつぞやは、 結構褒めちぎったオイラですが、、、 ”個人的評価” でよろしければお教えしますよっ!!

 

 ハスラー大好きオーナーの方には申し訳ありませんが、 包み隠さず感想を述べさせていただきます。 m(._.)m

 

 

 

 

 

 オイラのハスラー、、、 あっ 違った・・・ 息子のハスラーは、 「Xターボ」で「4WD」です。

デメリット

 

 

 

 一番ダメなところは ”アイドリングストップ機能” 。

 

 苦しくもスズキ自慢の「スズキの次世代テクノロジー」 って中の一つ・・・(笑)

 

 

 

 スズキの機能は 「13km/h以下でアイドリングストップする」 のね。

 

 

 これだけ聞けば、 「ほ~、 車が完全に止まる前からエンジンストップしてくれるんだ~! 経済的じゃん!!」 って思うでしょ!?

 

 

 でもね、 実際に使ってみると、、、

 

 1. 赤信号や一時停止の時、 ブレーキ踏んで速度を落としていく。
 2. 徐々に減速していく車、、、 13km/h以下になるとエンジンストップ。

ココまでは、 非常~に、 イイ! ← 同期のサクラ風に(笑)

 3. 時として 「あっ、 もう少し前進して停めよう」だったり、 「もう少し前まで詰めよう」ってブレーキを緩める。
 4. するとエンジン再始動! 13km/h以下なのに!?
 5. その後再度ブレーキを踏み込んで完全停止。 でもアイドリングはストップしない。

 

デメリット

 

 なんで~~!?

 

 

 つまり、 アイドリングストップ機能を働かせるためには、 最初に踏んだ時と同じ力でブレーキを踏み続けて止まらないといけないって訳。

 

 

 車を止める時って、 急ブレーキじゃない限り、 常にブレーキを ”強めたり” & ”弱めたり” して制動距離を調節しながら止まるよね?

 

 

 オイラなんか、 いつも完全停止する時の制動ショックを減少させるために、 止まる寸前にブレーキをチョコっと緩めるんだけど、、、 いつもそこでエンジンが再始動する(泣)

 

 

 し・か・も 、、、 エンジンが再始動する時、 結構大きな動力が発生する。

 

 車が ググッ! って前に出ちゃうのよぉ。

 

 コレは とても危ない 。

 

デメリット

 ※出典:SUZUKI MOTOR CORPORATION

 

 

 

 そしてさらに、、、

 

 1. ブレーキを踏まずに、 惰性で走行。
 2. ゆっくり減速していく車、、、 13km/h以下になってもエンジンはストップしない。

ブレーキを踏んでいないから、 エンジンは止まらなくて正解!!

 3. 最後の最後にブレーキを踏んで完全停止。
 4. でもアイドリングストップしない。。。

 

デメリット

 

 どうして~~!?

 

 

 渋滞でのストップ&ゴーの時なんて、、、 ハチャメチャな制御になるよ。

 

 ストップして欲しい時にストップせず・・・ ストップして欲しくない時にストップする・・・

 

 

 

 ”アイドリングストップ機能” を適切に働かせるため、 ドライバーが気を使ってブレーキ操作しないと。。。

 

 コレね、 運転していて、 非常にストレス 。

 

 

 「13km/h以下で」 のシステムを取っ払って、、、 「ブレーキを踏んで完全停止でアイドリングストップ! そしてアクセルを踏んだらエンジンスタート!」の機能にした方がもっと燃費は良くなると思う。。。

 

 

 

 

 

 そして二番目にダメなところは ”CVT” 。

デメリット

 ※出典:ベストカー

 

 

 いわゆる ”オートマ” 。

 

 

 ”完全停止からの発進” はスムーズなんだけど、、、

 

 ”低速走行からの発進” には スゴイ違和感 が。。。

 

 1. 左折時、 コーナー手前で減速。
 2. 低速でハンドルを切り、 コーナーに入る。

左右を確認しながらトロトロ運転(エンジンストップ無し)。

 3. コーナーの立ち上がりで、 アクセルオン!
 4. エンジンの回転数は上がるが、、、 加速しない。

 

 

 えぇぇぇ~~!?

 

 

 まさに ”ミッション滑り” の感覚にソックリ。

 

 オイラ、 初めて乗った時はビックリしたよ! 粗悪車掴んじまったぁ~!! って(笑)

 

 

 

 でもコレね、、、 ”CVT特有” 。

 

 ガソリンエンジンで最も効率の良い回転数は ”2,000回転あたり” とされていて、、、 ベルト式CVTは、 燃費の良い走りをさせようとした場合、

 

 「まず最初にエンジンを効率の良い回転数へ上げて、 それから速度を高めていく」

 

 という制御をさせているからなのね。

 

 

 

 効率の良い制御が、 実はドライバーに違和感を感じさせている・・・ (苦笑)

 

 

 それだけじゃ無く、 シーンでアクセルワークが異なるのは、、、 危険 だよぉ。

 

 そのため、 最近のCVTは「滑り感」を無くしているのに・・・。

 

 

 

 

 

 この二つだけは、 個人的にダメダメだと思う。

 

 だって ”次世代テクノロジー” なんてお世辞にも言えないから。

 

 

 

 他にも ”なんだかなぁ~” って思うところは沢山ある。

 

 ●外装の見栄え(デザイン)を優先し過ぎている
     ・見切りが悪い(前後左右)
     ・信号が見え難い(屋根が邪魔)

 ●内装のスイッチ類の取り付け位置が悪い
     ・ナビやエアコンパネル周辺のスイッチがドライバーから遠すぎる(普通に手が届かない)
     ・シフトレバーが邪魔でエアコンスイッチが見え難い
     ・トラクションコントロール系やフォグランプ、アイドリングストップ解除スイッチが、見えない所にある

 ●乗り心地が悪い
     ・バネ上が前後左右にグラインドする(サスペンションのセッティングが悪い)
     ・乗用車としては突き上げ感が酷い(特に後部座席)
     ・ベンチシートで長距離運転には向かない

 ●その他
     ・球切れしやすいのでは!?
     ・見えないところは手抜き(配線等)
     ・性能&品質から見て車両価格が高過ぎるのでは!?

 

 同じような事をネットで酷評している人がいるけど・・・

 

 でもコレらって、 乗る人の体型によって異なるし、 好みや感覚でも異なる事だから、、、

 

 一概にダメとは言い切れないよね。

 

 

 

 

 

 オイラのダメ出しは ”アイドリングストップ機能” と ”CVT” の二つですねぇ~。

 

 こんな書きっぷりで、 何となく症状の感覚を分かっていただけますでしょうか?

 

 

 

 他にも気になる所があれば、 再度ブログにコメントくださーーい。

 

 感じるところを素直にお話しさせていただきます。

 

 

 

 では、 この位で・・・ (^^;

 

inserted by FC2 system